第1612回例会

2024年3月1日 金曜日  会場:ホテルメトロポリタン山形
■点鐘/12:30  ■ロータリーソング/四つのテスト

会長挨拶

 本日は、遠藤凉一さんの会員卓話です。後程宜しくお願い致します。
 私より「山形市の水事情」について述べたいと思います。私たちの幼少時代のことを思い返してみますと、「断水」は珍しくないことでありました。
 近頃は、市内の一部で「断水」が発生しますとテレビや新聞等で報道される時代ですが、昔と比較して山形市内で断水した話はほとんど聞かなくなりました。有難い事であります。
 山形県内での大きな断水事例として記憶に新しいのは、平成25年7月に山形県内を襲った豪雨により、県営の村山広域西川浄水場において、水源の濁りの度合いが急上昇したことによる給水停止が行われ、水道水の供給をほとんど県に頼っていた天童市や上山市などの近隣市町で、大規模な断水に陥ったことでした。
 山形市も西川浄水場からの水を回してもらっておりましたが、山形市街地の水道の水源は「最上川、馬見ヶ崎川、県広域水道の水」の3水源で運用していますので、直接の断水影響を受けませんでした。
 当時は逆に、近隣市町への給水車には山形市の水道水が使われたのでした。
 考えてみますと、山形市内には山寺や蔵王などの地域ではそれぞれの浄水場があり、大小合わせて7箇所の浄水場があります。
 水源を分散させて水道事業を安定的に運営している強みが非常時には大切なことと強く感じます。
 ホームページによりますと「山形市の一日の配水量」は約70,000立方メートルと記載されております。これは、山形駅西にあります霞城セントラル高層棟を升にした場合約80%近くになる量であります。
 最近は、以前と比較して配水量が減少していることを耳にします。その理由として考えられることは、1)人口、世帯数の減少、2)給水利用世帯の節水意識、3)節水器具の普及、4)ボトル水の普及、5)大規模施設による井戸水の利用、等が挙げられます。
 これからも、「水の供給が当たり前と考えず」「水を大切にする」「非常時の心構え」などを常に忘れずに、共に生活したいものと思うところであります。
 
会長挨拶

幹事報告

・3月の今後の例会について  8日 講師卓話例会     山形刑務所所長 長谷川誠様 「矯正教育の現場から」     会員卓話 白田廣司会員 「よもやま話あれこれ」  15日 ガバナー公式訪問例会(11時から会長幹事会)  22日 祝日のある週につき休会  29日 クラブフォーラム 「今年度I.Mを終えて」18時30分から 会場未定 ・9日 会長エレクトセミナー ・23日、24日 全国ローターアクト研修会 山形会議 ・今月のロータリーレート 地区からの連絡はこれからです。 ・例会終了後理事会がありますので理事の方はお残り下さい。 
幹事報告

卓話

会員卓話
「犯罪加害者家族を知っていますか
 ~人ごとではありません」

  遠藤凉一会員

ニコニコBOX

遠藤凉一:
お久しぶりです。 卓話の機会を与えて頂きありがとうございます。
荻野武好:
結婚記念日、お祝いありがとうございます。 遠藤凉一さん 卓話ありがとうございます。 IMお疲れ様でした。
吉田安伸:
65歳誕生日。会社設立記念月。
白田眞人:
IM無事終わりました。 皆さんありがとうございました。
深瀬俊路:
いつも健康で、ロータリーに活動できるのは妻のおかげ。
中川善雄:

出席情報

会員総数 出席義務会員数 出席会員数 出席率
本 日 28名 17名

記念日

○会員誕生日
吉田安伸 
○結婚記念日
荻野武好 
3月30日
○企業創立記念日
吉田安伸 
(株)吉田工業所
S42.3.1.
今田修一 
(株)山形中央鑑定所
S58.3.10.
安部政昭 
(株)山形城南木材市場
S42.3.23.

トピックス