第1618回例会 次年度準備例会

2024年4月26日 金曜日  会場:ホテルメトロポリタン山形
■点鐘/12:30  ■ロータリーソング/それでこそロータリー

会長挨拶

四国にて
 先日、四国に行ってきました。以前からの計画で、水道資材関連の一貫生産工場の研修及び高松と高知を観光して参りました。日程が東クラブの観桜会と重なり失礼致しました。皆さんももし四国に出かけることがあれば参考にしていただければ幸いです。
 東海道新幹線の岡山駅から高松駅には、マリンライナー号で瀬戸大橋を走る電車です。
自分は初めての乗車でした。瀬戸内海の景色を写真に収めようとスタンバイし指定席に。乗車いざ出発、自分たちの車両は2階席で1階は指定席、2階はグリーン席でした。後から分かったのですが、運転席の上にパノラマ席がある車両でした。自分たちの席は1階で風除けの塀や足下駄が邪魔して想像していた景色には会うことができませんでした。後から分かったのですが、グリーン席が空いていたので移れば良かったのですが。団体行動なので致し方ありません。ちなみにグリーン料金は指定席の料金に200円プラスすれば良いとのことでした。添乗員もいたのですが・・・・。笑う皆さん、マリンライナー号に乗車する際はグリーン席かパノラマ席をお勧めします。
 レンタカーを借りて瀬戸大橋を走るのもまた格別とのことです。瀬戸大橋の中間地点で戻ることも可能とのことです。
ついでに金毘羅さんの階段を750段登ってお参りしてきました。足に自信のない方は中間地点までタクシーで行くことができます。4人で乗車し1人当り700円でした。自分は年長者なのですが、2~3週間にわたり1日10000歩目指してトレーニングをしてきましたので、少し自信を持っていたのですが、途中から若い人から激励を受け受けなんとか
踏破することができました。
 その後ゆっくり参拝し境内の風景を見ながら散策し今度は下りです。下りは特に膝にきます。膝が笑うという表現をしますが、まさにそのようなことです。1段1段ゆっくり休み休み降りてきました。歩くのには多少自信はは持っていたのですが‥‥。階段を上ったり下ったりは事前に分かっていたのですが、階段を登るトレーニングをすべきであったと強く感じた次第です。
 途中に日本で最古の芝居小屋があり、中村勘九郎さんの出演する芝居が公演中でした。聞くところによると、席数は少なく大変迫力のある演技が堪能できるとのこと。また、周りには沢山ののぼり旗があり、出店も多く大変賑やかでした。
 次に桂浜、皆さんもお出かけになられたと思いますが、坂本龍馬記念館がリニュアルされており、中にはお姉さん宛ての手紙や要人にあてた大変貴重な資料等が多く展示されておりました。近代的な建物でした。皆さん訪れるようであれば、是非屋上に登ってみてください。何とも言えぬ絶景を見ることができます。必見です。
 お土産屋さんなども含めて数年前に来た時と比較して一変したとおっしゃる方もおりました。
 最後に記念館の前に新しい銅像の龍馬さんと握手して帰ってきました。
会長挨拶

幹事報告

 1.4月13日(土)に次年度 地区研修・協議会が長井市で開催され当クラブから6名参加しました。  2.4月21日(日)に南陽ロータリークラブ60周年記念式典が開催され会長と幹事が参加しました。  3.次回例会は5月17日になります。地区インターアクト委員会委員長枝松祐子さんが「インターアクトクラブ    について」と題し卓話をして頂きます。 例会終了後理事会があります。  4.ロータリー財団、米山奨学会の寄付がまだの方、宜しくお願い致します。  5.神保信彦さんの記事が3週にわたって山形新聞に掲載されました。各テーブルにコピーを置きましたので    読んでいただければと思います。  6.米山記念奨学会のメールが届いていましたので、各テーブルに置きました。こちらも読んでいただければと思い    ます。  7.地区のline登録をお願い致します。QRコードを各テーブルに置きましたので宜しくお願い致します。     
荻野幹事報告

卓話

次年度準備

ニコニコBOX

白田眞人:
観桜会を欠席
荻野武好:
今年も満開の桜を見ることが出来て。
平吹幸次郎:
後期高齢に入りました。

出席情報

会員総数 出席義務会員数 出席会員数 出席率
本 日 28名 16名

トピックス